pc(personal curiosity)-life PCやデジモノの個人的備忘録です
2017/05/15 | category:Android, ZUK
先日 ZUK Z2 でブラウザゲーム遊んでいたらいきなり こんな画面に出くわしました、その時の感想は『ゲーム中断させるな!』でしたがw まぁ慌てず騒がずブラウザ閉じて再度ゲーム再開しましたが、その後も何度も出てきて鬱陶しいたらありません。 ま...
読む
2017/01/26 | category:Android, GEARBEST, ZUK
一応設定まで終了した ZUK Z2 ですが現在アプリインストールでちとトラブル発生しております、症状としてはアプリがすんなりとインストール出来ないそれもほぼ100%です・・・ このトラブルはGEARBESTカスタムロムバージョンだけかもしれませんしやまの...
2017/01/12 | category:Android, GEARBEST, Windows
GEARBESTの商品ページでTeclast X98 Plus II の変更を発見です CPUがCherry Trail x5-Z8300 から Z8350 に変更されるようです 今迄のZ8300モデルは売切れなようですね TECLAST社の...
2017/01/10 | category:Android, PC
何だか勢いでTeclast X98 Plus II用の充電ケーブル類を幾つも準備しちゃったのでちょこっと目に見える形で数値を確認しようとこんなもの買って来ましたw 電力表示器ですね、消費電力が確認出来るみたいなので 必要としなかったけど使用電気料金...
2017/01/07 | category:Android, PC, Windows
さて折角来れた秋葉原です田舎住まいのやまのいぬは次に来るのが簡単ではないので蛇足と思いつつ無いよりまし的に買い物を追加してみました。 まずはアマゾンで購入済みのケーブル短いのが余っていますのでこいつ向けに買ってみたのが 外径5.5mm→2.35mm...
2016/12/29 | category:Android, PC, Windows
前回に続いてTeclast X98 Plus IIの充電調達方法をもう少し考えてみました。 今回は所用ついでに秋葉原まで出かけられる予定が出来たので、その時にうろついて購入したもので検証してみます。 今回は安直に電源アダプタごと購入で検討してみまし...
2016/12/28 | category:Android, PC, Windows
以前Teclast X98 Plus IIの充電の私見について書いた時から、付属のケーブルが破損もしくは紛失したらどうしようとかと漠然と考えていました。 まぁ簡単に言っちゃえば充電用ケーブルを何処から購入しようかって事なんですが、色々調べて無難にAmaz...
2016/11/06 | category:Android, PC, Windows
色んな何だかなぁ~って展開になりながらもまぁ使っているTeclast X98 Plus II ですが、一番の素敵な点はズバリコストパフォーマンスの良さですw そのコストパフォーマンスを下げさせない周辺グッズを揃えるとなれば100均でグッズを揃えるのがベス...
2016/09/20 | category:Android, GEARBEST, Windows
先日よりGEARBESTでTeclast X98 Plus IIが$150以下でフラッシュセール実施しています。 日本円感覚だと14,980円って辺りですかね、やまのいぬも以前この値段でポチッとしております♪ 本当は別のマシンで購入しようか...
2016/09/10 | category:Android, Windows
何とか普通に動かせるようになったTeclast X98 Plus IIですようやく一緒に購入していたBluetooth Keyboard を設定し使ってみました。 購入したのはこちらMultifunctional Ultra Slim Wireless ...
名前:やまのいぬ
コスパと言う言葉が惹かれるおっさんだが小者、物欲はあるw
Menu
HOME
TOP