pc(personal curiosity)-life PCやデジモノの個人的備忘録です
2017/01/26 | category:Android, GEARBEST, ZUK
一応設定まで終了した ZUK Z2 ですが現在アプリインストールでちとトラブル発生しております、症状としてはアプリがすんなりとインストール出来ないそれもほぼ100%です・・・ このトラブルはGEARBESTカスタムロムバージョンだけかもしれませんしやまの...
読む
2017/01/24 | category:GEARBEST, ZUK
1/27 情報追加、追加クーポンコードは文中下側にあります。 只今 ZUK Z2 を紹介していますが今回はやまのいぬが昨年末に購入した時よりも更に安く買えるクーポン情報を入手したので悔しがりながら書き込んでおりますw 先にお伝え...
2017/01/23 | category:GEARBEST, ZUK
GEARBESTからZUK Z2 が届きましたので開封の儀を執り行いました、続いて設定と性能確認をしてみましょう。 バッテリーもほぼ満充電ですので電源ボタンをポチッと 無事起動♪ Andoroidのお馴染みの起動画面ですね ここ...
2017/01/21 | category:GEARBEST, ZUK
注文していたZUK Z2 がGEARBESTから無事到着しました♪ オーダー通してから到着まで13日お正月を挟んでいたとしては奇跡に近い、 香港倉庫のはずでしたが追跡を見る限りシンガポールから速攻で日本に発送されていました。 まぁ遅く...
2017/01/19 | category:GEARBEST, ZUK
やまのいぬです、今回(実際には昨年末ですが)エントリーモデル並みに安くなった ZUK Z2 をポチッてしまいました♪ これは今の値段ですね、黒は$5 高いです勿論やまのいぬは白をポチリました♪ やはりこのZUK Z2 はコスパが最高です、発売当初か...
2017/01/17 | category:Amazon, GEARBEST
ガジェット全般が好きなやまのいぬは GEARBEST からのメールで色んな商品に興味が湧きます(特にEmail ONLY Prise 商品にw)。 そんな中興味を持ったのがこちらUSB電流電圧テスターです こちらの商品ページだと殆どと言って...
2017/01/12 | category:Android, GEARBEST, Windows
GEARBESTの商品ページでTeclast X98 Plus II の変更を発見です CPUがCherry Trail x5-Z8300 から Z8350 に変更されるようです 今迄のZ8300モデルは売切れなようですね TECLAST社の...
2017/01/10 | category:Android, PC
何だか勢いでTeclast X98 Plus II用の充電ケーブル類を幾つも準備しちゃったのでちょこっと目に見える形で数値を確認しようとこんなもの買って来ましたw 電力表示器ですね、消費電力が確認出来るみたいなので 必要としなかったけど使用電気料金...
2017/01/07 | category:Android, PC, Windows
さて折角来れた秋葉原です田舎住まいのやまのいぬは次に来るのが簡単ではないので蛇足と思いつつ無いよりまし的に買い物を追加してみました。 まずはアマゾンで購入済みのケーブル短いのが余っていますのでこいつ向けに買ってみたのが 外径5.5mm→2.35mm...
2017/01/02 | category:私的なこと
やまのいぬです https://youtu.be/oM57lIvVNCU 新年なので久しぶりに喋ってみました♪ 今年は購入してみたいものも色々書いてみたいと思います。 宜しかったらこれからもお付き合いのほどよろしくお願いします。...
名前:やまのいぬ
コスパと言う言葉が惹かれるおっさんだが小者、物欲はあるw
Menu
HOME
TOP