GEARBESTからTeclast X98 Plus II 2 in 1 Tablet PCが届いた(開封の儀)

最初の購入はおっかなびっくりだったはずなのに、GEARBESTからの最初の注文した商品が届かないうちにちゃっかり購入していましたのがこちらだってメールでセールの案内きたんだもんw

この機器の魅力は中華タブの標準以上の4GB RAM に64GB ROM 、そして何より9.7インチに2048×1536のIPS Retinaスクリーンと某オマージュ機器マシンにスペックを近づけている所ですね♪

管理人のコスパ観念からするとこの機種なら$150以下で買いになります今回はEmail Only Priceにやられました。

軽くGEARBESTの商品紹介ページからスペックを転記します

・OS: Android 5.1,Windows 10のデュアルブート

・CPU: Cherry Trail Z8300

・RAM: 4GB(LPDDR3)

・ROM: 64GB(eMMC)

・MicroSDカード:128GBまで対応

・WIFI: 802.11b/g/nサポート

・Bluetoothサポート

・Display:9.7 inch 2048 x 1536 (QXGA) IPS,Retina

・Camera:フロント、リア共に2.0MP

・Battery :3.8V/8000mAh

・AC adapter: 100-240V 5V 2.5A

・寸法:23.98 x 17.60 x 0.80 cm

・重さ0.568 kg

・Google Play Store: Office 365共にインストール済み

 

ではようやく開封の儀に

x98_01

さて到着した荷姿がこちら、それほど厳重な梱包ではありません。

x98_02

中身は一瞬エアパッキンでぐるぐる巻きに見えますよね、でも違いますプチプチ部分は全部破けていますオイオイ

x98_04

そんなわけで右側は上下共に少し凹んでます、まぁ許容範囲かなx98_03

上蓋式の箱ですが一切テープで止まってません、ある意味新鮮です。x98_05写真上部は上蓋の裏側です、スポンジのクッションが貼ってありました。

x98_06

本体の下に付属品のケーブル(パワーケーブル、OTGケーブル、USBケーブル)一式とAndoroid及びWindowsそれぞれの簡易マニュアル(表裏で中国語と英語)これは汎用で入っていてもいなくても問題ないレベルそれと英文の保証書のようなもの紙類全てにTeclast X98 Plus IIの文字は記載されていません、マニュアル類を期待しないのはお約束かな。

x98_08

本体裏側に一応保護フィルムが貼り付けてありますが、気泡とかゴミも一緒に挟まってます、輸送用ですからね

x98_09

上部右側のアップ写真左側からマイク、イヤホンジャック口、電源ケーブル口、MiniHDMI口、MicroUSB口、MicroSDカード挿入口があります、コネクタ類はここに集約されています。

x98_10

一つ上の写真左側上部に2.0MPアウトカメラ、側面に電源ボタン、音量ボタンがあります。

その後Androidの起動・設定もしたのですがそれは次回にします。

 

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




CAPTCHA


関連記事

Xiaomi Air 13 Ultimate Edition が GEARBEST でクーポン利用で$100 OFF!
GEARBESTからCube i9 が届いた(開封の儀)
GEARBESTからSJCAM SJ5000X [Elite Edition] が届いた(開封の儀)
GEARBESTから早くも不良品が届く
Teclast X98 Plus IIの充電に対する私見
Teclast X98 Plus IIのWindows再インストールを実施してみた
Xiaomi Air 13 Laptop が安くなったので興味が出た
TurboVideoStabilizer の補正前後を動画比較してみた
DELL XPS 13-9360 プラチナハイエンド・QHD+タッチパネル を購入しに行く(やまのいぬ ノートパソコン新調に心が動く その4)
古くからの McAfee ユーザーは DELL 商品購入時には注意が必要なようだ
Windows 10 Creators Update をいそいそと始めてみた
指紋認証リーダー「FP01」を使って Cube i9をWindows Hello対応にしてみた
GEARBEST へ Teclast X98 Plus II を修理に出しトラブル発生中(その1)
DELL XPS 13-9360 プラチナハイエンド 指紋認証トラブル発生(未解決)
GEARBESTでCube i9のアクセサリもポチッてしまった

Menu

HOME

TOP